お客様のご利用のクレジットカードの利用状況等をクレジットカード会社などで判定して出るようになっております。
毎回出るお客様もいらっしゃれば出ないお客様もいらっしゃいます。
セキュリティレベルが向上したことで、一部のお客様のみクレジットチャージの際に出る仕様に変更になりました。
「株式会社まちペイ」と記載されます。
クレジットチャージを15カ月以上ご利用がない場合は、クレジットカード情報は削除されます。再登録することで、ご利用再開いただけます。
携帯電話番号の入力間違いがないかご確認いただき、
それでも解決しない場合はマチカお客様センターにお問い合わせください。
・運転免許証
・運転経歴証明書
・パスポート(日本国発給のもの、所持人記入欄のある令和2年2月4日より前に発給されたものに限る。)
・マイナンバーカード
※マイナンバーカードは、マチカショップ店頭で本人確認申請を行う場合のみ利用可能。
以上に限定しております。
◆現住所と本人確認書類の住所が異なる場合◆
お持ちの本人確認書類と、追加でお客様氏名と現住所が記載されている
・(現住所が記載された)保険証
・年金手帳
・公共料金の領収書
・住民票の写し
いずれかの原本を本人確認書類と一緒に撮影してください。
VISA、Mastercardのブランドマークがついた3Dセキュア2.0対応のクレジットカードです。
VISA、Mastercardのクレジットカードは3Dセキュア2.0に対応しておりますが、3Dセキュア2.0認証を利用するにはお客様自身でも利用登録が必要です。
お客様のクレジットカードに記載されている、各カード会社のコールセンターにお問合せください。
マチカアプリへのクレジットカードチャージにご利用いただけるのは、不正使用防止の観点から、ご本人様のクレジットカードのみとさせていただいております。
ご理解くださいますようお願い申し上げます。
マチカアプリのメニューバーからアカウント情報を開き、ご入力ください。
ただし、クレジットカードチャージ登録の手順の中で本人確認書類との照合を行いますので、本人確認書類が最新の情報に更新されていることをご確認ください。
マチカショップ店頭でのお申込みに限り、マイナンバーカードでも受付を行っております。
マチカアプリにご登録いただいているご本人様のメールアドレスに本人確認の結果をお知らせするメールが届きます。
【no-reply@mail.isaniwa.jp】からのメールを拒否しないよう、事前のメール受信設定をお願いいたします。
マチカアプリのメニューバーから、「クレジットカード設定」を開き、カード情報を削除してください。
削除されたクレジットカードの情報を再度ご登録いただくことも可能です。
マチカアプリTOP画面の「利用履歴」メニューからご確認ください。
「クレジットチャージ」として表示されます。
クレジットカードチャージの場合、ご登録のメールアドレスに「取引完了通知」が届きますので、チャージ内容はこの通知でご確認ください。(レシート・領収書の発行はございません。)
キャンペーンへの参加方法については、キャンペーン個別の参加方法にてご確認ください。
取り引きが完了したクレジットカードチャージは、取消できません。
定休日(時間)はございませんが、
システムメンテナンスに伴ってサービス休止になる場合がございます。
メンテナンス情報は事前にまちペイホームページでお知らせしておりますので、ご確認ください
マチカカードのみではクレジットチャージはできません。クレジットカードチャージの手続きができるのはマチカアプリからのみとなります。
マチカマネーの残高は、お客様がアプリとカードの紐づけをされている場合のみ、共通で利用できます。
クレジットカードチャージによるマチピの自動付与はありません。